top of page

受験当日に必要なものをチェックしよう。

受験の前日までに用意しておくものリストです。​

試験当日の持ち物に関しては、各学校の受験票などに記載されている場合が多いですが、持ち込み禁止されている物以外のもので、あると安心なものもたくさんあります。

必要なさそうに思えても、しっかり準備しておくことをおすすめします。

始める時期は、すぐにそろわないものもあるので、1週間ぐらい前から用意を始めると安心でしょう。

​親が勝手に用意してしまうと、いざ子どもが必要なとき、自分が何を持ってきているのかわからず慌てます。必ず親子で準備、確認しましょう。

志望校の募集要項

(当日トラブルがあったときの連絡先,スケジュール,地図,などを確認するため)

 

受験票

(受験票のコピーも用意するとよい)

筆記用具

(消しゴムや鉛筆も多めに)

確認用ノートやプリント、参考書

(休憩時間に読めるもの)

防寒具

(カイロ,手袋,ひざ掛け,ネックウォーマーなど)

脱ぎ着ができるカーディガンなどの羽織るもの

(会場は暖かい場合と寒い場合があるため)

 

お弁当

(必要な場合のみ)

 

お茶

(できるだけ温かい方がお腹に優しいのでおすすめ)

軽食

(ぶどう糖,チョコレートや飴,バランス栄養食など)(休憩中や試験終了後のため)

学校によってはダメなところがあります。

 

上靴

(忘れがち。足が冷たいし、試験に集中できなくなるので必ず持っていく)

上靴を使用していない学校は除外

​*靴を入れる袋

(上靴に履き替える時に必要)

ハンカチ・ティッシュ

(女の子は生理用品)

下痢止め

(急にお腹が痛くなったときのため)

おすすめは、水なしでも飲めて、眠くならない、小中学生用の『ストッパ下痢止め』

 

頭痛薬

(急に頭が痛くなったときのため)

おすすめは、水なしで飲めて、眠くならない、生理痛・頭痛に効く解熱鎮痛薬『バファリンルナJ』

マスク

(空気が乾燥していて急にせき込み始めたり、コロナ・インフルエンザ予防に)

携帯用アルコール消毒

(ポケットに入るぐらいの携帯用アルコールが便利)

腕時計

(教室にない場合がある。近くに時計があるとすぐに時間の確認ができて安心)

自信が持てるグッズ

(お守りやテストで良い点を取れていたラッキーアイテムなど)

雨具

(折りたたみ傘,レインコート,靴下,タオル)

(突然の雨に備えて折りたたみ傘やレインコートがあると安心)

(出発時にすでに雨の場合は、替えの靴下やタオルもあった方がよい)

お金+小銭

(緊急の電話や忘れ物の補充購入、はぐれたときの交通費)

​*輪ゴムやセロテープ

(試験中に鉛筆を束ねたり、受験票が飛ばないように机に張り付けるため)

 

段ボールの切れ端

(古い学校だと、ごく稀に机がガタついてしまう場合があるので、ガタつきを抑えるため脚の下に敷く)

 

入試当日、多くの学校で携帯電話の持ち込みが禁止されています。

当日、カバンの中にうっかり入れたままにならないように事前にチェックしておきましょう。

*入試日の学校集合時刻

*遅刻しそうな時にどの交通機関を使うか

*試験終了時刻

*試験後の待ち合わせ場所

*行きと帰りの電車・バスの時刻

*1日に2校受験の場合の昼食手段移動ルートや乗り継ぎ方法など

*合格発表の時刻

*発表方法(郵送or学校掲示orインターネットか)

*合格した際の入学手続期日

 

受験当日までに調べておくこと・決めておくこと

bottom of page