top of page
帝塚山中学校トップ
帝塚山中学校
(てづかやまちゅうがっこう)
奈良市学園南3丁目1番3号
電話:0742-41-4685
61
定員:約300 人
学校法人帝塚山学園が経営する奈良県の中高一貫校で、近年は東大寺学園、西大和学園に次ぐ、奈良の難関校の一角に挙げられてきています。
子どもから大人へと急速に成長するこの時期、男子と女子では達成感の感じ方や、やる気の引き出し方も異なるため、それぞれに応じた適切なアプローチ方法で、一人ひとりの可能性を引き出すことを教育目標に掲げています。
自由な校風や充実した設備の学習環境、駅とほぼ直結となる立地の良さが好評です。知識のみに偏らず、総合的な人間力を高めるのが伝統の「力の教育」を中心に、目標達成を確実にサポートする「コース制」が大きな特色となっています。特にグローバル教育には、力を入れており、大学入試突破のための基礎的な学力・知識の習得はもちろん、さらにその知識を論理的に表現し、多様な価値観を持つ世界の人々としっかり対話と議論ができる、グローバルリーダーの育成を目指しています。また、勉強だけでなく、クラブ活動にも真剣に取り組む文武両道が帝塚山の伝統なっています。なお、中学入試・高校入試共に、第一希望のコースに不合格でも、条件を満たせば第二希望のコースに合格できる制度(回し合格制度)が用意されています。
試験科目:
1次A:国・算・理・社 又は 国・算・理
1次B・2次B:国・算
2次A:国・算・理・社 又は 国・算・理
面接:なし
私立中高一貫校(併設型)
男女別学(別々の学級編成)
宗教なし
制服あり
入試日程:令和7年
1次A入試 : 1月18日(土)
1次B入試:1月18日(土)
2次A入試:1月19日(日)
2次B入試:1月20日(月)
合格発表:
1次A・1次B:1月19日(日)
2次A: 1月20日(月)
2次B: 1月22日(水)
受験料:20,000円
始業時間:8時40分~ 50分授業
最終下校時刻:18時30分(17時30分下校)
昼食:メニュー豊富な中高食堂で日替わりランチ
クラブ:野球部・サッカー部・陸上競技部・卓球部・剣道部・山岳部・野外活動部・バスケットボール部・体操部・水泳部・ダンス部・バレーボール部・ソフトボール部・ソフトテニス部・バドミントン部・美術部・英語部・書道部・華道部・茶道部・日本舞踊部・琴部・吹奏楽部・コーラス部・弦楽部・ギターマンドリンクラブ・ボランティア部・放送部・中学演劇部・理科部・家庭部・地歴部・園芸部・写真部・図書部・数学研究部・映像部・解放研究部などなど。
金蘭千里中学校トップ
大阪府吹田市藤白台5丁目25番2号
電話:06-6872-0263
48
定員:約180人
学園創立100周年を越える伝統を持つ中高一貫校です。
入学時の偏差値よりも卒業時の偏差値が上昇する「お得な中高一貫校」という週刊誌の記事で、「関西で最も注目する学校」に選ばれた進学校です。1クラス30人の小人数制を取り入れた個別指導など、様々な学習カリキュラムで入学時の学力より、大幅に学力を向上させ、ずば抜けている、と評価されています。また、キャリア教育にも力を入れており、第一線で活躍している卒業生の講演会など、伝統校らしい人脈を活かしたプログラムは、伝統校ならではと言えます。「金蘭」という校名には、「高い志を持った、切磋琢磨しあう同士」でありなさいという同校の思いが込められている通り、向上心を持ち、真面目に取り組む姿勢を持った生徒には、充実した学習環境と言えるようです。2005年竣工の新校舎やiPadやWi-Fiの完備をはじめ、生徒、教師、保護者で、即時学習進捗や成績を確認できる専用サイトなど、ICT環境は充実している点も大きな特色です。特色ある取り組みとしては、PLAN2020と呼ばれる、2020年を見据えた「学びの方法のレベルアップ」「学びの機会のレベルアップ」「学びの場所のレベルアップ」に取り組む改革を進めており、特設サイトで改革の結果を発信していることが挙げられます。
試験科目:前期A‐国・算・社・理 前期E-国・算
中期B‐国・算 中期J-国 中期M-算
後期‐C国・算
後期‐T後期‐R(帰国生)‐適性検査 (言語能力)(数的能力)
面接:帰国生本人のみ
私立中高一貫校(完全型)
宗教なし
制服あり
金蘭千里中学校
(きんらんせんりちゅうがっこう)
入試日程:令和7年
前期A・E入試:1月18日(土)
中期B入試:1月18日(土)
中期J・M入試1月18日(土)
後期C・T・R帰国性入試:1月19日(日)
合格発表:
前期A・E入試・中期B・J・M入試:
1月19日(日)~20日(月)
後期C・T・R帰国性入試:
1月20日(月)~21日(火)
受験料:20,000円
始業時間:8時30分~
8時35分~55分まで20分テスト
50分授業
最終下校時刻:17時30分
クラブ:男子サッカー部・女子バレーボール部・硬式テニス部・女子ダンス部・バスケットボール部・剣道部・卓球部・陸上部・バドミントン部・ワークアウト部・合唱部・美術部・写真部・科学部・PLS部・文芸/新聞部・家庭科部・百人一首部・吹奏楽部・ESS部・演劇部・ボランティア部・作動部・鉄道研究部・PC部・書道部などなど。
雲雀丘学園中学校トップ
雲雀丘学園中学校
(ひばりがおかがくえんちゅうがっこう)
兵庫県宝塚市雲雀丘4-2-1
TEL:072-759-1300 FAX:072-755-4610
60
定員:約160人
地域の住民、財界、教育界の有志により、社会奉仕の目的のもとに学園創立の委員会が設立され開校した、創立70年を迎える歴史ある中高一貫校です。
設立当初よりサントリー創業家の鳥井家の支援を受けており、「親孝行な人は必ず立派になれる」というサントリー創業者・鳥井 信治郎氏の創始理念がそのまま、学園の教育理念として、受け継がれています。近年は世界のリーダーを育成するべく学園改革を進め、東京大学や京都大学を始めとした難関国公立大学への進学実績も継続的に増えてきています。メディアでは、入学してから学力が伸びる学校という評価を得てきているようです。特にグローバル教育とICT教育に力を入れてきています。グローバル教育では、CLIL(Content and Language Integrated Learning)型授業(全学年)を採用し、PDA即興型ディベートや海外研修、短期留学、エンパワーメント・プログラムといった多彩なグローバル教育プログラムを設けています。ICT教育では生徒たちがICT機器を活用できる力を育成することはもちろんのこと、プログラミング教育を通じて論理的思考力の醸成を図っています。他にも、創立の経緯から企業が支援していることもあり、実践的学習を取り入れているのが特徴として挙げられます。最先端の研究を体験できる 「1日研究体験」や第一線で活躍されている博士たちと一緒に5日間にわたって一つのテーマに取り組む「最先端実験科学教室」、約30大学の先生方に1教室で1講義をしていただく「ワンデーカレッジ」など、社会や大学と接する機会が多いのが他校にはない特色となっています。
試験科目:A午前‐国・算・理・社 A午後‐国・算
B理-国・算・理 B英-国・算・英/筆・英/面接
面接:なし
私立中高一貫校(併設型)
宗教なし
制服あり
入試日程:令和7年
A午前‐1月18日(土)
A午後‐1月18日(土)
A特午後‐1月18日(土)
B午前-1月19日(日)
合格発表:
A‐1月19日(日)
B‐1月20日(月)
受験料:20,000円
始業時間:8時30分~ 50分授業
最終下校時刻:18時時30分
クラブ:
軟式野球・バレーボール・ソフトテニス・硬式テニス・水泳・サッカー・剣道・柔道・バスケットボール・美術・ボランティア・E.S.S・箏曲・書道・囲碁・将棋・華道・茶道・演劇・ギター・マンドリン・科学・吹奏楽・合唱・鉄道研究・放送・写真・環境大使
神戸龍谷中学校トップ
神戸龍谷中学校
(こうべりゅうこくちゅうがっこう)
兵庫県神戸市中央区港島中町4-6-3
電話:078-302-2016
38
定員:約80人
浄土真宗本願寺派の関係学校法人によって構成されている龍谷総合学園に所属し、90年以上の歴史を持つ学校法人成徳学園の運営する中高一貫校です。
加盟法人数24学園、加盟教育機関数69校で構成される同組織は、日本最多であり、最大の学校グループとなっています。所属校は教育・海外研修・進学などの面で密接な協力関係があり、高大連携教育プログラムである「龍谷アドバンスト・プロジェクト」と呼ばれる新規事業の取り組みを進めています。同校でも、おだやかな顔と優しい言葉という意味を持つ「和顔愛語」を校訓に掲げ、仏教の教えを教育の根底において国際教育に力を入れています。同校の最大の特徴は、小人数でのメリットを活かした学習指導や雰囲気の良い学習環境が挙げられます。近年は、カリキュラムに短期留学やネイティブ教員と日本人教員によるダブル担任制を導入している英進グローバルコースなど、英語教育に力を入れているのが特色となっています。また、国際理解教育にも力を入れており、グローバル・シチズンシップ教育と呼ばれる取り組みでは、異文化交流をコミュニケーション力の育成、知識・技能の活用・探究力育成のためのフィールドと位置付け、日頃の授業と異文化交流をつなげる教育を実践しています。
試験科目:A‐国・算・理 C,D‐国語・算数
B-エキスパート国語・算数または英語・算数2科目選択
B-アドバンス国語または算数または英語1科目選択
面接:なし
私立中高一貫校(併設型)
浄土真宗(仏教)
制服あり
最寄りの駅:
「三宮」駅または阪急「六甲」駅より、市バス②系統
または⑱系統に乗車し、「青谷」で下車。
市バス「青谷」から本学舎へ徒歩約5分、青谷学舎へ徒歩約5分
阪急「王子公園」駅から本学舎または青谷学舎へ徒歩約25分
地下鉄「新神戸」駅から本学舎へ徒歩約15分
入試日程:令和7年
A入試:1月18日(土)
B入試:1月18日(土)
C入試:1月19日(日)
D入試:1月25日(土)
合格発表:
A入試:1月18日(土)
B入試:1月18日(土)
C入試:1月19日(日)
D入試:1月25日(土)
受験料:20,000円
クラブ:野球・サッカー・卓球・ソフトテニス・陸上競技・バトントワラー・テニス(硬式)・バスケットボール・バドミントン・少林寺拳法・新体操・演劇・吹奏楽・コーラス・軽音楽・美術・将棋研究同好会・ESS・野外活動・茶道・箏曲・科学・JVC・写真同好会
始業時間:8時30分~ 50分授業
最終下校時刻:18時時30分
bottom of page