top of page

​共学校

偏差値
(合格可能性80%ライン日能研データより)
白陵中学校トップ

白陵中学校

(はくりょうちゅうがっこう)

兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀2260

電話:(079)447-1675

FAX:(079)447-1677

白陵中学校.jpg
​67
定員:約175人
官立(今でいう国立)の 旧制姫路高等学校の伝統を現代に残す学校として、その校旗・校章を受継いだ播磨地区の併設混合型の中高一貫校です。
播磨地区近郊で、国公立大学進学の実績を豊富に持つ数少ない共学校として知られています。人本主義の精神に則り、cura et disciplina(研究と訓練)・独立不羈・正明闊達を校是とし、『深遠なる洞察力と 高い学識を持ち、事に当たって責任感と勇猛心ある人材たるの基礎を養うこと』を学園創設の本旨としていています。教育方針としては、「教養と節度」を基本として、生徒の可能性を信じ、生徒の自己実現をサポートすることを掲げています。授業量は多く、週6日制としており、特に、火〜土は60分授業の「重装備カリキュラム」となっています。理系・文系と別れても、それぞれバランスよく学ぶカリキュラムとなっている点が独自の編成となっており、国公立大学進学を目指した体制となっています。制服は世界で活躍中のファッションデザイナー、山本寛斎氏によるデザインです。
試験科目
前期‐国・算・理 
後期国・算 面接:あり
制服あり
私立中高一貫校(併設型)
​宗教なし
最寄りの駅:
最寄の駅はJR曽根駅
神戸方面からは加古川、姫路方面からは姫路で、それぞれ普通電車に乗り換えて曽根駅下車
入試日程:令和7年
前期:1月18日(土)
後期:1月21日(火)
合格発表:
前期:1月19日(日)/後期:1月22日(水)

​受験料:20,000円
始業時間:8時20分~ 
月曜日50分授業・火曜日~土曜日60分授業
(土曜日は第4限まで)
最終下校時刻:18時00分
クラブ:柔道部・剣道部・バレーボール部・バスケットボール部・野球部・軟式野球部(中学)・サッカー部・陸上部・卓球部・ソフトテニス部・吹奏楽部・放送部・新聞部・写真部・化学部・生物部・E.S.S.・美術部・書道部・茶道部・歴史研究部・鉄道研究部・天文部・将棋部・文芸部・C.P.C.・(コンピューター・プログラミング・クラブ)・数学部
京都府立洛北高等学校附属中学校トップ

京都府立洛北高等学校附属中学校

(きょうとふりつらくほくこうとうがっこうふぞくちゅうがっこう)

京都市左京区下鴨梅ノ木町59

TEL:075-781-0020

洛北高等学校附属画像
60
定員:約80人
明治3年に日本で最初に開校された京都府中学校を前身とし、創立150年以上の歴史と伝統のある、府立の併設型中高一貫校です。
教育目標として、確かな見通しを持って主体的に生き抜く、創造性あふれる心豊かな人間の育成を掲げています。入学式、学校祭(文化祭・体育祭)、持久走大会など高校と合同の行事のほか、中学校独自の行事を数多く用意し、それぞれ本校の重要な教育活動として位置づけています。また、「洛北サイエンス」や「総合的な学習」は、各学年とも年間を通じて盛りだくさんの内容があり、教室では得られない幅広い視点からの「学び」の機会を用意しています。2007年より、3期連続でスーパーサイエンスハイスクールの指定を受け、大学・企業・研究所などと連携して、専門家に指導を受けたり、直接、施設で体験することにより最先端技術に触れる機会を提供しているのも大きな特徴的カリキュラムです。二人のノーベル賞受賞者を輩出したのをはじめ、各界において指導的役割を担う高名な人物を次々と輩出している点は、多くの卒業生を輩出した歴史のある学校の魅力となっています。
試験科目
面接及び適正を見る検査 面接:あり
公立中高一貫校(併設型)
​宗教なし
制服あり
最寄りの駅:
JR京都駅より
市バス(4系統)洛北高校正門前下車すぐ
京都バス(45系統)洛北高校正門前下車すぐ
市バス(205系統)洛北高校前下車、徒歩3分
地下鉄「国際会館行き」 
『北山』駅下車、徒歩12分
『北大路』駅下車、徒歩15分
入試日程:令和7年1月18日(土)
合格発表:1月22日(水)
​受験料:2,200円
始業時間:8時30分~  50分授業
​最終下校時刻:夏季18:00下校
・冬季 17時30分下校
クラブ:陸上競技部・男子テニス部(硬式)・女子テニス部(硬式)・水泳部・女子バレーボール部・男子バスケットボール部・剣道部・弓道部・吹奏楽部・サイエンス部・書道部・美術部・囲碁・将棋部
京都市立西京高等学校附属中学校トップ

京都市中京区西ノ京東中合町1 

TEL:075-841-0010

FAX:075-822-5702 

西京高等学校附属画像
55
定員:約120人
全日制の専門学科として未来創造学科エンタープライジング科を開設。「公立高校復権の象徴」として注目されている京都市立の中高一貫校です。
1886(明治19)開設の京都府商業学校を前身した歴史ある学校ですが、抜本的な教育改革を断行し、2003年より専門学科、未来社会創造学科エンタープライジングを創設し、京都府全域からの受験や通学が可能となっています。“enterprising”は、『進取の気性に富んだ』という意味を持ち、6年間一貫教育の基本理念としています。未来社会のリーダーとなる有為の『進取・敢為・独創性』にあふれた人材(グローバルリーダーシップ)の育成を目指しています。エンタープライジング科に附属中学校が接続するという珍しいし接続方式を取っています。高校ではIT教育の一環として生徒全員が同じ種類のノートパソコンを1つずつ購入し、将来社会に出た際使いこなせるような取り組みがなされています。市立でHPでの情報はほとんどないため、文化祭やオープンキャンパスを利用しましょう。
試験科目
 適性をみる検査Ⅰ・ 適性をみる検査Ⅱ・ 適性をみる検査Ⅲ
 面 接:あり
公立中高一貫校(併設型)
​宗教なし
制服あり
最寄りの駅:

私鉄:阪急京福電鉄線「西院駅」より徒歩10分
地下鉄:東西線「西大路御池駅」より徒歩1分
JR:嵯峨野線「円町駅」より徒歩8分
・嵯峨野線「二条駅」より徒歩10分
バス:「(市バス)西大路御池」下車 徒歩1分

京都市立西京高等学校附属中学校

(きょうとしりつさいきょうこうとうがっこうふぞくちゅうがっこう)

入試日程:令和7年1月18日(土)
合格発表:1月22日(水) 
受験料:2,200円
始業時間:8時25分~  50分授業
​最終下校時刻:17時
クラブ:陸上競技部・野球部・バドミントン部・男子バスケットボール部・女子バスケットボール部・水泳部・卓球部・柔道部・硬式テニス部・日本の伝統部・放送部・吹奏楽部・理科部
帝塚山泉ヶ丘中学校トップ

帝塚山学院泉ヶ丘
中学校

(てづかやまがくいんいずみがおかちゅうがっこう)

〒590-0113 大阪府堺市南区晴美台4丁2番1号

TEL:072-293-1221

FAX:072-292-2134

帝塚山泉ヶ丘画像
53
定員:約140人
創立100周年を超える歴史を持つ、学校法人 帝塚山学院が運営する、大阪府堺市に所在の併設型中高一貫校です。
大阪市住吉区の帝塚山学院中学校とは、同じ学校法人帝塚山学院が運営する姉妹校となります。教育目標として、科学技術や情報に対する理解力、英語力、コミュニケーション能力といったものが、21世紀を生きる人間に必要な「学力」とし、4つの教育プランをたて、時代を先導する人材の育成を目指しています。留学制度や海外研修も充実しており、グローバルな視野を養うプラグラムの充実を図っている点が特徴です。2012年にユネスコスクールの認定を受け、国際教育・環境教育・世界遺産学習・人権教育・平和学習などに力を入れています。
試験科目
1次A-4教科[国・算・理・社]または3教科[国・算・理]
1次B・2次-2教科[国・算] 面接:なし
私立中高一貫校(併設型)
​宗教なし
制服あり
最寄りの駅:
バス
・(泉北高速鉄道)泉ヶ丘駅より (南海バス)晴美台回り、金剛駅前行バス乗車 帝塚山学院泉ヶ丘校前下車 徒歩1分
・(南海高野線)金剛駅より (南海バス)泉ヶ丘駅]行バス乗車 帝塚山学院泉ヶ丘校前」下車 徒歩1分
・(南海高野線)金剛駅より(南海バスコミュニティバス)泉ヶ丘駅]行バス乗車 プール学院前下車 徒歩3分
入試日程:令和7年

1次A日程:1月18日(土)
1次B日程:1月18日(土)
2次日程:1月19日(日) 

合格発表: 
1次A日程・1次B日程:1月19日(日)
2次日程:1月20日(月)
​受験料:20,000円
始業時間:8時25分 
50分授業
​最終下校時刻:18時00分
クラブ:

サッカー部・陸上競技部・硬式テニス部・バスケットボール部・バレーボール部・柔道部・剣道部・ワンダーフォーゲル部・ストリートダンス部・・管弦楽部・コンピューター部・自然科学部・華道部・茶道部・鉄道研究部・囲碁・将棋部・ボランティア部・演劇部・ユネスコ部・インターアクトクラブ

bottom of page