top of page

受験生の皆さん!夏休み本番です!


夏休みも始まりました。皆さんは充実したスタートが切れていますか?


どの学年のお子さんにとっても、夏休みはまとまった時間がとれる貴重な機会。


低学年のうちは、様々な体験を通して『知る楽しさ』や『生活の一部としての学習習慣』など、格好の機会となります。


中学年になると、学校見学やイベントに参加するご家庭も増えてきますね。

なかでも、3年生になると理科が始まり、4年生には、ただ暗記するだけでは点数を取れなくなるような本格的な理科に変わってきます。

自由研究等をうまく利用して、理科嫌いにならないための先手を打っていきましょう。


また、5年生では、大手の塾が全てのカリキュラムを一通り履修されるような内容になるため、課題をこなすことに精一杯になっていると思います。

5年生のこの時期の単元は、4年生からの学習の延長にあるものがほとんどです。

夏期講習や課題をこなすだけに満足せず、苦手単元のの克服のために親御さんのサポートで

うまくリードしてあげてください。


6年生は、月並みな事ですが時間との闘いです。

膨れ上がる『やったほうがいいと思う事』でアッという間に毎日が終わってしまいます。

優先度をつけて、取り組みましょう。


この時期は夏バテで、体調を崩すことも珍しくありません。

規則正しい生活リズムと食習慣に気を付けて夏休みを乗り切りましょう。


#中学受験 #夏休み



最新記事

すべて表示

大事なのは「いつ」復習するのか

繰り返し学習が大事なのは、誰もが認めるところだと思います。 また、繰り返し学習には落とし穴があることも、実体験から共感された方も多いと思います。 今回は、それを踏まえて、「いつ復習するのか」をテーマにお話したいと思います。...

中学受験 今できること

『緊急事態宣言』が発令され、コロナウィルス感染予防のため自宅待機を余儀なくされ、中学受験を目指すお子さんにとっては、過酷な状況となっています。 塾の授業やイベント、テストなども中止となっているところがほとんどで、勉強への不安もあるでしょう。...

中学受験 春休みにすること

今回は春休みの過ごし方についてお話します。 春期講習の受講予約をした人も多いと思いますが、実は、春休みは新学年の準備も大切なため、この短い休みの間に受験生はあれもこれもこなすために、しっかりとしたスケジュール管理が必要となります。のんびり過ごしていると、春期講習を受けただけ...

Comments


bottom of page