今日は、中学受験によく出てくる『国語のテーマ』について紹介します。
中学入試、国語の3大テーマと言えば、
「友人(友情)」
「父母子」
「自然・環境」
ですね。
毎年、合計で25%~30%の出題率と言われているので、
少なくとも2校に1校で、どちらかには出題される計算になります。
理由としては、いろいろとあるようですが、
物語文で、子どもにとって身近な人間は、友人や親と言えるだろうし、
論説文や説明文では、身近な対象が自然や環境と言えるからかもしれませんね。
他にも、頻出のテーマはいくつかあって、下記のテーマが主にあげられます。
○友人と友情
○父母子
○自然・環境
○考え方・思考
○戦争と平和
○言語・コミュニケーション
○身近な人(兄弟・姉妹、祖父母・オジオバ、先生・生徒)
○文化・習慣、文明・進歩
○動植物
○生命・死、生き方・悩み
○文芸論
なぜ、頻出のテーマをつかんでおくとよいかというと、
学校によって、頻出テーマに特色があるからです。
志望校の頻出テーマがわかっていれば、対策を立てやすくなりますね。
また、テーマがわかれば、文章の大まかなパターンを捉えやすくなります。
基本的なパターンを知っていれば、予備知識と比較しながら、新たに分かった事と比較しな
がら読めるので、理解を深めやすいという効果が期待できるでしょう。
まずは、頻出の3大テーマから取り組んでみまよう。
#中学受験 #国語
Comentarios