top of page
六甲学院中学校過去問題
算数
A君はある山に登るのに、上りは毎時3km、下りは毎時5kmで歩きます。A君が山のふもとから頂上までを往復するのに6時間かかりました。山のふもとから頂上までの距離(きょり)を求めなさい。
算数解答
45/4km
<解説>
速さの比 上り:下り=3:5
逆比←距離一定(山のふもとから頂上までの距離)
距離一定→時間の比=速さの比の逆比
時間の比 上り:下り=⑤:③
⑤+③=⑧が6時間に相当するから、上りにかかった時間(⑤に相当)は
6×⑤/⑧
=15/4時間
となるから、求める距離は
3×15/4
=45/4km
理科
ホウセンカの子葉と根の特徴として最も適当なものを次の(ア)~(エ)から選び、記号で答えなさい。
(ア) 子葉は1枚で、根は主根と側根からできている。
(イ) 子葉は1枚で、根はひげ根からできている。
(ウ) 子葉は2枚で、根は主根と側根からできている。
(エ) 子葉は2枚で、根はひげ根からできている。
理科解答
ウ
国語
次の①~⑤の[ ]に入る適当な動物の名前をそれぞれひらがなで書きなさい。
①「生き[ ]の目を抜く」
(すばしこくて、油断もすきもないこと。)
②「[ ]につままれる」
(予期しないことが起こり、何だかわからずぽかんとすること。)
③「[ ]の一声]
(その場にいる人を従わせるような、有力者の一言。)
④「袋の[ ]」
(追い詰められ逃げることができないこと。)
⑤「藪をつついて[ ]を出す」
(余計なことをして、かえって面倒なことを引き出すこと。)
国語解答
①うま
②きつね
③つる
④ねずみ
⑤へび
ご購入は下記にある本をクリック
bottom of page